かに道楽🦀① 2023年12月13日 こんにちは!新入社員のNです! 今回はカニ道楽をご紹介します♪ 今回は社員の方々と食事会で 道頓堀東店に行ってきました٩( ‘ω’ )و お店の外はこんな感じです! 賑わいを見 ...
OLIVE CHICKEN 2023年12月13日 こんにちは!新入社員のNです。 今回はOLIVE CHICKENをご紹介します♪ お店の外はこんな感じです! とても美味しそうな香りが漂って来ます(*´˘`*) メニューはこんな感じです! 沢山種類が ...
学会へ参加♪ 2023年12月13日 こんにちは!新入社員のNです! 今回は追手門大学で開催される 学会に行ってきました٩( ‘ω’ )و こちらが追手門大学です! 色んな先生方の論文をたくさん聞いた後 最後のプロ ...
菊正宗酒造記念館② 2023年12月12日 こんにちは。関西事務所のMです。 今回は、記念館で楽しめる展示と他ブースについてお伝えしていきます。 館内で展示されているのは、国指定の重要有形民俗文化財である「灘の酒造用具」。 そちらの他にも、さま ...
菊正宗酒造記念館① 2023年12月12日 こんにちは。関西事務所のMです。 今回は、江戸時代から酒造業を続けて360年以上の歴史を持つ、菊正宗酒造さんの記念館で学んだことについてお伝えしていきます。 酒造りの最初の工程である「精米」を行なう際 ...
白鶴酒造資料館② 2023年12月12日 こんにちは。関西事務所のMです。 今回は、白鶴酒造資料館の展示から造られたお酒がどのように楽しまれてきたかについてお伝えしていきます。 風情ある器の数々はいずれもお酒をいただくためのもの。 良いものを ...
白鶴酒造資料館① 2023年12月12日 こんにちは。関西事務所のMです。 今回は、灘五郷を代表する清酒製造企業の白鶴酒造さんの酒造りについてお伝えしていきます。 白鶴酒造資料館は、御影郷にある同社の酒蔵であった建物を利用した施設です。 実際 ...
こうべ甲南 武庫の郷 2023年12月5日 こんにちは。関西事務所のMです。 今回は、兵庫の酒どころである灘五郷を巡っていく取材の第一弾をお伝えしていきます。 皆さんは、日本で最も日本酒が造られている場所がどこかご存知でしょうか? その場所こそ ...
たった一杯からでも 2023年12月5日 こんにちは。社員のMです。 今回は、神戸の街で立ち寄ったとあるお茶屋さんについてお伝えしていきます。 そのお店は数多くのお茶や和紅茶を取り揃えているようで、メニューには選り取り見取りの文字が躍っており ...
歓迎会の夜② 2023年12月5日 こんにちは。社員のMです。 今回は、前回に続き新入社員の方の歓迎会での模様をお伝えしていきます。 めくるめくカニの宴も佳境に入っていきます。 カニしゃぶで染み入るお出汁を楽しんだ後は、カニの小鉢とお吸 ...
歓迎会の夜① 2023年12月5日 こんにちは。社員のMです。 今回は、新入社員さんの歓迎会の様子をお伝えしていきます。 関西事務所にやって来られた、新入社員のおふたり。 おふたりへの指導にいらした東京勤務の方々と共に、関西事務所の面々 ...
ごあいさつはランチから 2023年11月28日 こんにちは。社員のMです。 今回は、とある特別なランチについてお伝えしていきます。 この日は上司の方のご厚意により、大阪事務所の面々でランチに出掛けることになりました。 と言うのも、遂に新たな新入社員 ...