
ZOO
皆様こんにちは!
新入社員のK.Hです!
本日は、市川市動物園にやってまいりました〜

ん?動植物園??
動物園と植物園が一緒になっているのかな?
早速行ってみたいと思います!!

可愛らしい動物たちが描かれている看板がお出迎えしてくれましたよ〜
動物園と植物園は別々であるみたいです!
動物園に入るのもいつぶりかなぁ・・・
いざ、潜入!!

入ってすぐ左にある建物から見ていきたいと思います!
こちらは市川自然博物館と書いてあります
何が見れるのか楽しみです!!


どんな動物たちが生息しているのかや
鳥たちの巣がどんな感じに作られているのか
巣が何でできているのかなど展示されていました!


ま、まって・・・。
ハンガーで巣を作っているの・・・?
言葉を失いますね・・・。
木の枝だけかと思ったらハンガーまでも巣の材料にしてしまうなんて・・・
これは、心配になります
最近では、道路に捨てられたガムを餌だと思って食べた鳥さんたちが
なくなるということも増えている世の中ですから考えさせられますね

こちらは、水辺に生息している昆虫や動物さんたちがいました!
初めてウーパールーパーの本物を見ました

か、蟹でか!!!
世の中にはこんなに大きなカニがいるんですね・・・!!
ズワイガニや他の食用のカニさんしか見たことがない私からしたら衝撃的でした
言葉を失いただ呆然と見つめていました


ウーパールーパーさん最初はこんなに小さいのに
最終的にはこんなに大きくなるんですね・・・
勉強になります!
マインクラフトというゲームでしか見たことないウーパールーパーさん
ご本人は見た目は少し・・・。苦手かもでした
では、自然博物館はこの辺にして
他の動物さんたちを見にいきましょう!!

あ、アルパカさんがいます!
可愛いですね〜
もう少し近くで見たかったですが
本日は最高のお天気!
気温もかなり高めで、涼んでいるのでしょう
私も日傘がなければとっくに熱中症で倒れていました

も、猛者がいます・・・!
暑さに負けず、日向ぼっこをしているのは
カピバラです!(だけど後ろ向いてた)
カピバラさんが大好きな私は本物のカピバラを見るのは
テレビを除き初めて!
正面を向いてくれなかったですが
可愛いそのものでした

こちらレッサーパンダのライチくん!
やはりというかなんというか・・・
暑さに負けて寝ているのでしょうか・・・?
それともご飯を食べてお腹いっぱいで寝ているだけ?
他の動物さんたちもなんだか動きが止まっていましたよ
でも寝ている姿も可愛いです

ミーアキャットたちもご覧の通り(笑)
一匹は完全にヘタレこんでいます(笑)
あれ?でもミーアキャットって熱い気候の国にいるんではなかったっけ?
ほら、ライオンキングにも出てくるじゃないですか!
プンバと・・・ティモン!!!(笑)
半砂漠地帯にいるらしいので暑さに慣れているのかと思いきや・・・
もう一匹は賢いですね!
日陰で休んでます(笑)
座り方がなんともいえない可愛さですね!

こちらコツメカワウソのコロンくんは元気に動き回っていました!
写真を撮るのがなかなかに難しかったですよ
止まる気配がなく、シャッターを押しても動き回ってますからブレブレ
何枚か撮ってようやくぶれていないコロンくんをおさめることに成功!
とはいえ、ちょっとぶれていますね
写真撮影の腕も磨いていかないとですね!(?)
元気なのはとてもいいことですよ!
そのほかにもたくさんの動物たちがいました!


最後にお土産屋さんを少し覗いたら、可愛いカピバラのぬいぐるみがたくさん
私、こういうのに目がないんですが・・・
今回はちゃんと我慢しました!(ちゃんととは)
ぬいぐるみさんをお迎えしたかったですが
それはまた別の機会にしたいと思います
本日お伺いしたのは、市川市動物園
屋根ありの休憩所が何箇所かあり
今日みたいなカンカン照りの日でも
ゆっくり休憩しながら回れるのがいいですね!
あと、ちょっとした公園もあり
「動物より遊びたい!」
なんて言い出したお子様がいても
日陰になっているから安心して遊べる場所でした
クレープなどの露店販売があったので涼みながら
のんびり回りたい方にもお勧めです!
ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
【市川市動物園】
【千葉県市川市大町824番1外】