
日本庭園
皆様こんにちは!K.Hです
お次にやってきましたのは
本日のメインと言っても過言ではない見浜園です!

雨の日の日本庭園・・・
とてもいいですね!(まだ入園してません)
雨の日の日本庭園って何だか趣があると思いませんか?!
しっとり雨が降ってる中で
池や木々がひっそりと守ってくれているような
そんな安心感があるのは私だけでしょうか・・・?
表現が難しいですね・・・
何と表現すれば皆様に伝わるか
考えても難しいものは難しいので
写真でお伝えします!(伝われ〜)

入園してまずお出迎えは風鈴とお花ですかね
朝顔だと思ったのですが蓮でした!
まだ蕾の状態だったので
わからなかったです

坂を下ると日本家屋があり
ここでお茶を嗜めることができるみたいです!
今回は庭園を回ることに集中します!

表から撮ると木々でちゃんと見えなかった建物が
裏からははっきり見ることができます!
それにしても後ろのビルがなければもっといいですね・・・・。

東屋で少し休憩をしました!
たくさん歩いたのもありますが
雨に少し当たってしまい
服などをタオルで拭きたかったので・・・

また少し歩いて、緑と水の流れる音に癒されました
写真を撮るのが下手で
とても悲しいんですが
ここは実家の近くの沢を
思い出させてくれる場所で
とても好きです!
木陰に川が流れている
想像しただけでも
癒されますね
やはり雨の日の日本庭園、いいですね!
今度は晴れている時にお茶を嗜みにこようと思います!
それでは皆様、また次のブログでお会いいたしましょう!