絵に描いた餅 2023年9月26日 こんにちは。新入社員のMです。 今回は、上方浮世絵館に行こうとしたお話についてお伝えしていきます。 上方浮世絵館は、法善寺の門前に建てられた私設美術館です。 上方浮世絵とは、江戸~明治時代の京都や大阪 ...
藤田美術館④ 2023年9月18日 こんにちは。新入社員のMです。 今回は、人々が遺した筆跡と表情についてお伝えしていきます。 アイキャッチ画像の仮面は、舞楽という雅楽の一種で演じられる、「陵王」という人物がつけていたとされる仮面を模し ...
藤田美術館③ 2023年9月18日 こんにちは。新入社員のMです。 今回は、茶の間に合った作品についてお伝えしていきます。 こちらの作品は、茶室に置いて空間を仕切る小型の屏風です。 道具をただ用いるだけに止まらず、そこに芸術性を求めると ...
藤田美術館② 2023年9月18日 こんにちは。新入社員のMです。 今回は、藤田美術館の美術品の中でもふたつの屏風絵に焦点を絞ってお伝えしていきます。 こちらの作品は、描かれた当時の京都・祇園祭の様子を表現したものだそうです。 黄金の雲 ...
藤田美術館① 2023年9月18日 こんにちは。新入社員のMです。 今回からは、複数回に分けて藤田美術館で鑑賞できた美術品についてお伝えしていきます。 こちらの作品は七宝焼という技法で作られた、4つの側面をもつ花瓶です。 青を基調とした ...
藤田美術館の来歴と現在 2023年9月18日 こんにちは。新入社員のMです。 今回は、藤田美術館そのものについてお伝えしていきます。 藤田美術館は、明治時代の実業家であり美術品の収集家でもあった藤田伝三郎氏やその親族のコレクションを管理・展示して ...
分からない、は たのしい! 2023年9月12日 こんにちは。新入社員のMです。 今回は、不思議で楽しいインテリアの世界についてお伝えしていきます。 ここに展示されているものは何なのか。 どんな用途を持ったものなのか。 ついつい気になってしまいますが ...
舞台を変えるという面白さ 2023年9月12日 こんにちは。新入社員のMです。 今回は、紙以外をも舞台とした作品についてお伝えしていきます。 こちらの作品は、色の数が抑えられていることでオシャレな統一感を生んでいます。 赤、黄、黒、そして背景色の白 ...
温もりも冷たさも 2023年9月12日 こんにちは。新入社員のMです。 今回は、彫刻師の方がその腕で作り上げた木彫りの作品たちについてお伝えしていきます。 百貨店の一画には、彫刻師の方が作業できるように整えられた畳が少し。 この時に出会った ...
描かれた重力場 2023年9月5日 こんにちは。新入社員のMです。 今回は、とあるイラストレーターさんの個展についてお伝えしていきます。 見る者を引き込むポイントづくりがお上手な方という印象を受けました。 恐らく作者さんが見せたいと考え ...
暮らしのそばに、一点いかが? 2023年9月5日 こんにちは。新入社員のMです。 今回は、立体的であったり部屋に飾ってみたくなるような作品についてお伝えしていきます。 こちらの作品は、人物画でありながらもプレッシャーを感じさせないという点で、不思議か ...
街中ギャラリー 2023年9月5日 こんにちは。新入社員のMです。 今回からは、梅田にある阪急百貨店にて展示・販売されていた、さまざまな芸術品についてお伝えしていきます。 この度取り上げる作品は、水彩画のように見えるものも含めて、いずれ ...